「パケ・ホーダイ ダブル」でPC接続も定額に、帯域制限は強化

まさか DoCoMo がここまで攻めるとはねぇ。妙な使用ポート制限もないし、魅力的ではある。確かに DoCoMo も少しずつ変わりつつあるのかもしれない。それにインフラが断トツに強固な DoCoMo だからできる施策という感じもする。Softbank なんかだと辛いだろうしね。

もっとも、料金的には PC 接続時の上限が¥13,650 と結構な高額な上、(PC 接続だけ使ったとしても)60MB 未満で上限に達することを考えれば、emobile を使った方が安上がり。

それに、使用ポート制限はなくなったものの、PC 接続で日常的にガンガンと使っていたら、すぐに帯域制限されそうだ。au と違って制限基準が明らかにされてないものの、過去の例から au ほど制限は強くないと思うが、それでも PC で日常的に使うと1ヶ月に数百MB どころか 1GB なんて軽く行ってしまうしね。それを考えると、まだまだ制限制約のない emobile が安心という感じはする。

とはいえ、「今まで使ってきたパケホーダイから高くなるだけのパケホーダイ ダブルなんか要らねぇ」と言ってきた私も、こういうサービスをされるとパケホーダイダブルへの移行を検討せざるを得ない。

日頃モバイルする時は emobile で良いけれど、emobile 圏外へ旅に行った時には、やはり頼るのは DoCoMo。その時に上限があるのは、多少上限が高くても安心だ。毎月上限まで使う私だと、月に4百円ほどのアップになるが、それくらいなら…と思ったり(DoCoMo の思う壷だなw)。

それに emobile 端末は古い USB 接続タイプ(D01HW)だから、DoCoMo (P905i) を使うと Bluetooth 経由でワイヤレスでネットに繋げられてスマートになる、という個人的事情もある。今でもちょっとしたメール送受信くらいだと emobile の USB 端末を使わず P905i でネットに接続することもある。そうなると emobile の USB 端末を持ち歩かなくても良いしね…

などと考えると、emobile への流れを少しでもせき止め、DoCoMoARPU が増えて収益上がってニッコリ、なんていう構図が見えてくるわけだが…

「パケ・ホーダイ ダブル」でPC接続も定額に、帯域制限は強化
ドコモの「パケ・ホーダイ ダブル」、PCデータ通信も定額対象に