今ごろ Vista

を使う羽目に。今までも仕事のテストで使うことはあったが、自分の環境を構築して…ということはなかった(β→RCテスト時代は除く)。Vista も SP1 になって、だいぶマシになってきたとは思うが、先日β版配布された Windows7 を使ってしまうと、Vista を使う気はさらになくすしねぇ。Windows ME と同じく、歴史に汚名を残して消えて行くのは明らかだしね。

とはいえ、Vista プリインストール機を(VIsta という壁を越えて)使うことにしたので、週末にちまちまと環境づくりをしていた。XP で愛用していたユーティリティーもかなり使えないから代替ソフトを探したりとか。

XP か Win7 に入れ替えても良かったのだけど、無駄なサービス止めてカスタマイズしたら Vista でもそこそこ使えるようになったので、Vista が消え行く前に、一度くらいはちゃんと使っておこうかと。といっても、メイン機でもサブ機でもないから、そうそう使用頻度は高くない PC だろうが。

それにしても、今ごろ Vistaapache をインストールして localhost でアクセスできねー!とか言ってググってるのは、俺くらいなものだろう。ホント、糞仕様だな。悪名高き UAC のおかげで、hosts 一つ書き換えるのも面倒だし。

まぁ WindowsMac の使いやすさの差は、WindowsUACMacOS XGUI版 sudo の差に表れていると思うね。だいたい、無駄に頻繁に警告してくる割にはパスワードも無しで続行をクリックするだけとか全く意味ないよなぁ…なんて、改めて今ごろ思ってるわけで。

Windows 7ベータ版、一般公開期限を2月12日まで延長