米Oracleが米Sunを74億ドルで買収へ

まぁ別に驚くようなことはなく、なるほどね、ってな感じじゃないかと。歴史的な経緯を考えれば、IBM が買収するより、ある意味すごく自然。IBM だと吸収という感じだが、Oracle ならうまく相互補完してやっていきそう。なんだかんだ言って Oracle は買収した会社をうまく生かしてるしね。

初めての UNIX が Sun2 だったり、初期のインターネット(まだ usenet / junet の頃)も Sun 上で体験していた人間だから全く感慨がないわけじゃないが、OS が Solaris に移った時に俺の中での Sun は半分くらいなくなってるから、買収されようが何しようが別にどうでもいいレベル(Solaris は仕事でも使ったし、別に嫌いじゃないし、Solaris への移行も否定はしないけど、思い入れという点では SunOS とは比べ物にならない)。

とりあえず Java に変化はないだろうが、MySQL はどうするんだろうな?というか、どうなるんだろう?勿論すぐにどうのこうのはなくとも、中期的に何らかの影響はあってもおかしくないような。

米Oracleが米Sunを74億ドルで買収へ
Oracle、Sunを買収 - ITmedia News