腕なまりすぎ

久しぶりにサッカー撮りをした。本当は半月前の ACL 決勝トーナメント1回戦のホーム試合で復帰しようと思っていたのだが、タイミングを逃して今日になってしまった。土曜日開催の試合は観客が多いので、望遠レンズを振り回しての撮影は迷惑だしね。

ともあれ、予想はしていたけど、だいぶ腕がなまってた。とにかくシャッターを押す反応速度が落ちてる。サッカーは 0.1秒遅ければ話にならないくらい動きは速く、シビア。長く見ているオラがチームだから、ボールの動きの予測はできるが(それができなきゃ論外)、ここから!というタイミングに対する反応が全て遅かった。ちょっと鍛え直さないと…

速く不規則な動きに合わせてフォーカスポイントを追従させるのも重要なんだけど、それは予想通りにダメダメ。前半は速いドリブルに対応できずにピンぼけ多発。後半は少しマシになったけど…

あとは 90分振り回していたら、後半途中から腕がキツくなっていた(^_^;)。これも予想していたけど、たかが 3kg 弱なのに腕力不足。腕立て伏せでもやらんとアカンね。帰ってきたら、ちょっと腕が張ってる(>_<)

ちなみに今日は2ゴールとも撮れませんでした。前半アウェー側、後半はちゃんとホーム側に移動して撮れる位置に居たんだけど、山崎のゴールは、山崎がボールをもらってドリブルしていった時から追いかけていって、ゴール前で DF 3人突破したところまでは撮っていたんだけど、エンドラインギリギリで「打て〜〜っ!」と言った時にはバッファフルでした orz

今日はシャッターを押す反応速度がなまってるのを自覚してた分、速めにシャッターを切り始めたり、いつもより弾幕を張る頻度が高かったために、こういう事態になってしまった。いつもなら、バッファフルには注意してるので、あまりないんだけど…

ISO 2500-3200 で撮影しての後処理のために RAW +ノイズリダクション ON 撮りなので、1D3 だとバッファは 14〜15枚までだからキツい。2〜3倍欲しい。ISO 6400 が余裕で常用できて、バッファが3倍くらいあって、レリーズタイムラグが更に短くなって(サッカー撮りではレリーズ最速設定にしている)、AF がずっと良くなった、そんな 1D4 が早く出てきて欲しい。

あ、ロニーのゴールを逃したのは、前記事で書いたように、山崎のゴールの後にジーンと感動していて、ボォーッと試合見てたせい(^_^;)。あ、これは来る!と思ってセンタリングが上がる前から撮り始めたんだけど、きちんと AF 合わせるのが追いつかなくてピンぼけ、手ブレまくりでした…orz

まぁ、水曜の試合が増えるので、これから元の感覚を取り戻さないと。元だとダメだな、もっと頑張らないと。でも、浦和との試合だと、水曜だからといって撮れる雰囲気じゃないけどね…

最後に、今日の C vs N をば。今日は、最近にしては C が多かった。といっても、去年までみたく C 一色じゃないけど、このところ N の増加は止まった感じ。

C vs N at today's ACL match