Spanning Sync 2.0 正式版リリース

ようやくリリース。目玉は Mac のアドレスブックと Google コンタクト(Gmail の連絡先)との同期。それを予告してから1年半。ウェブサービスの世界では長過ぎましたな。Mac のアドレスブック自身が Google コンタクトにデーターを反映できるようにしてしまったし。

おまけに有料サービスでやるなら、姓名のひっくり返り問題くらいは解決してリリースしたのかと思ったら、そのまんま。試しにやったらアドレスブックが崩壊気味に…(ToT) アドレスブック同期は ON にするつもりはなかったのに、試したい衝動に負けた&Spanning Sync を信用した俺が馬鹿だった。

ということで、日本語でのアドレスブック同期は全く持って使えないので、相変わらずカレンダーデーターだけですな。まぁ、ログウィンドウを開いて同期時のログを閲覧できるようになったのは嬉しいけど、それくらいかな。

また、アドレス帳をちまちまと修正しないと…orz

GoogleのサービスとMacを同期する「Spanning Sync 2.0」

Infoseek メール にシマンテックの迷惑メールフィルタリング

大手ポータルの中では最悪に迷惑メールが酷くて、事実上使い物にならない infoseek メールに、ようやく迷惑メールフィルタが搭載。遅すぎるけど、やらないよりはマシ。

けれど、迷惑メールフィルタの設定がどこにも見当たらないし(迷惑メール設定は相変わらず昔の使えない設定のみ)、迷惑メールフォルダもない。新しいメールシステムβ版にしても同じ。

まぁ楽天自体が迷惑メールの発信源みたいなものだから、フィルタが搭載されてもどこまで実用性があるのか期待はできないけど。たまに迷惑メールを削除するためだけにログインする頻度が減れば嬉しいけどね。

「Infoseek メール」にシマンテックの迷惑メールフィルタリング

キヤノン、新インクで発色を向上させた複合機/プリンタ08年モデル

一般向けプリンタでも上位機にグレーインク採用というのは、今後の流れになるかも?と思ったり。写真だけでなく、画質向上には役立ちそうだしね。

シートフィーダーが馬鹿になってロクに使えない PM-920C をほぼ引退状態にしたものの、結局未だプリンタを買い替えられていない。写真向け A3 プリンタを導入したいなーと血迷って、部屋を少し模様替えして置き場所も確保したのだけど、金欠で未だできず。というか、やっぱり A3 なんて要らないから、A4 顔料インクの PX-G930 がモデルチェンジしてくれれば、それで万々歳なんだけど…

とりあえず EPSON のプリンタ発表見て、それから悩んで、年末には買い替えないとな…


最上位はグレーインクを装備:キヤノン、新インクで発色を向上させた複合機/プリンタ08年モデル
キヤノン、新インクシステムを導入したインクジェット複合機
キヤノン、インクジェット単機能機2008年モデル発売

と書きながらも…

とりあえずヨド梅で予約だけ入れておくか?なんて思わなくもなかったりする俺。万が一欲しくなっても、後から予約するとすぐに買えないかもだしねぇ、なんて思ってしまう悪い癖。いや、しないけどね。たぶん、きっと。

ぶっちゃけ、何度スペック見ても、今のところ欲しくなる要素は皆無。公式サンプル見たら、もっとなくなる…。高感度だけは気になるが、D3 / D700 の倍近い画素数で同じ高感度設定が可能なのは怪しすぎる(D3 の時と違って、サンプルに超高感度の等倍画像はないしねぇ→【追記】非公式の実写サンプルをいくつか見た限りは画素数の割には頑張ってる感じ)。

自分にとっちゃ、画素数なんかより、せめて5コマ/秒+AF の改善が重要だったし、高め路線で行くなら防塵防滴とかね。なんか特徴がないよね。画素数だけならα900、コマ速などレスポンス周りと高感度は既に D700 が確立してる。機能的にも後追いばかりだし。画質が本当に良ければ、まだしも…

実は裏技的に sRAW1 モード(1,000万画素)だと高感度性能も通常時の画質も抜群に良くなりますよ!なんてことがあれば良いんだけど…

低感度なら 5D はマジ良い画質だったことを再認識。風景専用なら初代で良い気がしてきた。mkII 発売で初代 5D が格安で売られるようになったら、改めて買い直すというのも手かも?と思ったり。

キヤノン、フルサイズセンサー搭載の「EOS 5D Mark II」

まぁサンプル画像にロクなものが上がってないので、ちゃんとした撮影画像を見てからだけど、とりあえず今は 1,000% スルーの方向。レンズもひとまず 24mm F1.4 II だけのようなので、出費が嵩むようなことはなくて、その意味では安心。別の意味では残念。

まぁこのところの流れを見る限り、画素数重視になってしまったキヤノンと方向性が合わないような気がしてきたので、本気で D3 後継機(D3X ではなくて純粋に D3 +ごみ取りのマイチェン機)購入資金でも貯めるかもな。ニコンには 100-400 がないけど、そのうち 80-400 が AF-S &最新VR 化するだろうし(シグマじゃ代わりにならないのは確認済)。

動画が付いているのは(どうでも良いけど)別に嫌いじゃない。キヤノンなんだから、載せる時はこう来ると思ってた。家庭用 HDV でも HV10 でアッと言わせて、現状コンシューマー向け HD CAM じゃ最上の画質を保ってるわけだし、HD CAM の技術をデジタル一眼で利用できるのはソニーキヤノンだけだから、利点を生かすのは当然。

でも、そんなもの入れる前に(H.264 ということはコストも場所もそれなりにかかってるはず)、別の点を向上させるとか、そんなもの入れて横並びの価格にするよりもう少し安くするとか、個人的にはそういう方向が欲しかった。5D の時と同様、買っても軽快なレスポンスで使える 1D3 に戻るような気がする。つーか、AF を劇的に頑張ってくれないとねぇ…

キヤノン、フルサイズセンサー搭載の「EOS 5D Mark II」